前月 昨日
2013年 12月 1日(日)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
SLはこだてクリスマスファンタジー号 運行開始
 
「SLはこだてクリスマスファンタジー号」


■期間/2013年12月1日(日)~12月23日(月・祝)の土・日・祝日、24日(火)、25日(水)

■詳細/GOTTON>>JRで行く 冬の函館>>SLはこだてクリスマスファンタジー号
 
 



 
 









****************************************************

2011年は以下の様に出発式が行われました。
2012年の出発式の情報は11/26現在、入手しておりません。
各自ご確認ください。


■日時/2011年12月3日(土) 8:00

■会場/JR函館駅 7番ホーム

■料金/ホームで行われるイベントの場合は160円の入場券が必要
 
■詳細/JR北海道函館支社HP内:PDFファイル(317KB)


 


 
             
2013はこだてクリスマスファンタジー 開幕
 
2013はこだてクリスマスファンタジー
オープニングセレモニー




■日時/2013年12月1日(日) 17:30開始 18:00イルミネーション点灯

■詳細/2013 Hakodate Christmas Fantasy







ツリーイルミネーション点灯時間



■開催日/2013年12月1日(日)~12月25日(水)

■時間/
     16:30 点灯 ※12月1日は18:00
     17:45 消灯
     18:00 点灯&花火
     24:00 消灯 ※金曜日、土曜日、12月22日~25日は翌2:00

■会場/赤レンガ倉庫群前海上

 
 9時00分~15時00分
ふれあいマーケット ミニ四駆もあるよ

ふれあいマーケット


■日時/2013年12月1日 9:00~15:00

■会場/パチンコ富士2階


フリーマーケット
ミニ四駆コース無料走行会
 
 
 


 
 10時00分~16時00分
今年最後のフードマーケット【クリスマスマーケット】開催!!

今年最後のフードマーケット【クリスマスマーケット】開催!!


■詳細/12月1日(日) クリスマスマーケットイベントのお知らせ|津軽海峡フェリー株式会社



一年に一度、贈り物をするクリスマスシーズンらしく、「ギフト」をテーマに出店者の方が選んだ素敵なギフトを用意してお待ちしています。

特別メニューとして魚忠の大間本マグロと海峡サーモンの丼ぶりに、服部醸造の伝統の味噌を使ったこだわりのお味噌汁がついた特別セットメニュー『Tug定食』を、100食限定、1階食堂「海峡日和」にて販売致します。
さらにハーフピザを30枚限定、ハーベスター八雲のローストチキンを100本限定販売するほか、そのチキンを使ったクリスマスプレートのレシピをお付けして皆様に振舞います。
4階会場では、市内にあるWildRose/ピーチガーデン/フラワーショップひまわりから、皆様の手でオリジナルのクリスマスアイテムを作る事ができる体験コーナーもご用意しております。

特別企画として、11時からは『びっくり仰天サイエンスショー』を開催、バナナで釘打ちや凍ったお花がどうなるのか等、約1時間のエンターテイメントを皆様へお届け致します。
又、サンタさんやガゴメマンも遊びに来ますので、記念撮影も併せてお楽しみください♪

今年最後のフードマーケットを楽しみに、12月1日(日)は是非函館ターミナルへお立ち寄りください!


【イベント概要】

■開催日時/12月1日(日)10:00~16:00

■イベント名/クリスマスマーケット

■開催場所/津軽海峡フェリー㈱函館ターミナル 〒041-0821 北海道函館市港町3丁目19番2号

■主催/津軽海峡フェリー㈱

 
 
 

 
 13時00分~15時30分
競馬場で合コン?


■詳細/みんなでいっしょに!!秋競馬GI祭り 第2弾【パークウインズ函館競馬場】

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
Weather
函館の天気
7/31 11:00 AM発表 

31日(金)
曇時々晴
曇時々晴
最高気温
(高)
最低気温
(低)
27℃ ---

01日(土)
曇時々晴
曇時々晴
最高気温
(高)
最低気温
(低)
26℃ 19℃

xml date by
FreeDownload
Firefox ブラウザ無料ダウンロード
 Use OpenOffice.org

 
Go Page Top
Notice [PHP]: Undefined property: MagpieRSS::$etag in file modules/livedoor_weather/magpierss/rss_fetch.inc line 151