前月 昨日
2013年 2月 7日(木)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
キャンドルでシーニックdeナイト2013
 
シーニックdeナイト2013

キャンドルを各地の沿道に並べ点灯。


■詳細/シーニックバイウェイ函館・大沼・噴火湾ルート 公式ブログ


 
 

シーニックdeナイト2009 函館新道 - TownPathFinder



 
引用:


イベントスケジュール「シーニックdeナイト2012-2013」



2/1 16:00-17:30 函館市:函館市縄文文化交流センター(南茅部地区)

2/2 17:00-18:00 七飯町:大沼国定公園

2/2 16:00-17:30 函館市:函館駅正面通路

2/9 17:00-18:30 八雲町:八雲駅前【予定】

2/9 17:00-19:00 函館市:西部地区赤レンガ倉庫群

2/10 17:00-19:00 函館市:西部地区赤レンガ倉庫群

2/16 17:00-18:30 函館市:函館新道

2/6 16:30-19:30 函館西部地区:元町公園・港ヶ丘通リ・八幡坂・二十間坂

2/7 16:30-19:00 函館西部地区:元町公園・港ヶ丘通リ・八幡坂・二十間坂

2/8 16:30-19:00 函館:五稜郭公園

2/9 16:30-19:00 函館山登山道

2/10 『函館市制施行90周年記念キャンドルイベント』



 
             
北方領土の日
 
 

  2月7日は北方領土の日


北方領土の日 - Wikipedia


 
 
 
 

 
 18時00分~19時00分
はこだてイルミネーション&光の小径点灯ウォーク

はこだてイルミネーション&光の小径点灯ウォーク


■日時/2013年2月7日(木)

■受付/元町観光案内所(函館市写真歴史館)

■詳細/はこだて「光の小径」詳細|はこだて冬フェスティバル公式サイト
 


はこだてイルミネーション点灯ウォークラリー - TownPathFinder
 
 
 

 
 18時30分~20時30分
加藤登紀子 どうする大間原発?プルトニウムと暮らせる?

フォーラム 
どうする大間原発?プルトニウムと暮らせる?


■ゲスト/加藤登紀子

■日時/2013年2月7日(木) 18:10開場 18:30~20:30

■会場/函館市民会館

■料金/800円 当日券は1,000円 大学生以下無料

■詳細/フォラム 『どうする大間原発? プルトニウムと暮らせる? 』 ゲスト 加藤登紀子さんを迎えて|大間の海は宝物、函館の海も宝物、子孫へ残そう宝の海を
 
 
 
 


 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
Weather
函館の天気
7/31 11:00 AM発表 

31日(金)
曇時々晴
曇時々晴
最高気温
(高)
最低気温
(低)
27℃ ---

01日(土)
曇時々晴
曇時々晴
最高気温
(高)
最低気温
(低)
26℃ 19℃

xml date by
FreeDownload
Firefox ブラウザ無料ダウンロード
 Use OpenOffice.org

 
Go Page Top
Notice [PHP]: Undefined property: MagpieRSS::$etag in file modules/livedoor_weather/magpierss/rss_fetch.inc line 151