前月 昨日
2013年 6月 9日(日)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
      ~16時00分
古民具 青空 骨董市 (函館)
 
青空古民具骨とう市


■会場/大森稲荷神社

■日時/2013年6月8日(土)~6月6日(日) 9:00~

 
小雨決行
 
 
 
















■函館骨董市事務局(骨董佐賀井

■備考/北海道からアンティークトム









 
 10時00分~14時00分
森の文化祭 大沼森林公園
 
森の文化祭「若葉の頃」 大沼森林公園


■日時/2013年6月9日(日)10:00~14:00 小雨決行

■会場/大沼国際セミナーハウス

■料金/入場無料

■チラシ/財団法人北海道大沼国際交流協会 PDFファイル(1200KB)

■問い合わせ/財団法人北海道大沼国際交流協会


11:30 鍋料理無料試食会

一般財団法人 北海道大沼国際交流協会
 
 
 


 
 10時30分~10時30分
鮮度&安値自慢 魚介類直売会
魚介類直売会


■日時/2013年6月9日(日) 10:30~

■会場/道の駅つどーるプラザさわら 横の公園


当日に水揚げされた魚介類の販売
悪天候時中止の可能性あり
 

■過去の類似イベントの様子/第101回 さわら青空市 - TownPathFinder
 
 
 





 
 11時00分~11時00分
北国の花とコンサート

北国の花とコンサート


■日時/2013年6月9日(日) 11:00

■会場/総合文化センター かなで~る

■料金/入場無料


北斗市文化団体協議会加盟団体による発表
大正琴

フルート
紙粘土
パッチワーク

 
 



 
 13時30分~16時00分
ななえ吹奏楽祭
 

第17回 ななえ吹奏楽祭


■日時/2013年6月9日(日) 13:30~16:00

■会場/七飯町文化センター

■料金/入場無料


 
 


 

 
 14時00分~15時00分
公民館マチネ第23回 オーボエ奏者若木麻有さんを迎えて

公民館マチネ第23回 オーボエ奏者若木麻有さんを迎えて


■詳細/イキ!ネット: 公民館マチネ第23回 オーボエ奏者若木麻有さんを迎えて



演奏曲目:  
ジュナン / 大協奏的二重奏曲 (fl ob pf)
シューマン / 幻想小曲集から (ob, pf)
ドップラー / ハンガリー田園幻想曲(fl, pf)
モーツアルト / アリア集 (fl,ob)
ドリング / 三重奏曲 (fl ob pf)

出演者:
オーボエ 若木麻有、フルート 松石隆、ピアノ 類家なつき

チケット取扱:
ヤマハアベニュー五稜郭・ホテル函館山・函館市地域交流まちづくりセンター cafe Drip Drop・イキ!ネット事務局(Tel: 090-1389-2813 http://3w.to/matinee/)

出演者プロフィール
若木麻有(オーボエ) 東京藝術大学、ドイツ国立カールスルーエ音楽大学、オーストリア・ザルツブルグ・モーツァルテウム音楽大学卒業、現在東京にてフリーオーボエ奏者。

松石隆(フルート)東京出身。第5回日本木管コンクール入賞・特別賞、ほか受賞多数。北海道大学准教授(水産資源学・鯨類学)・博士(農学)。

類家なつき(ピアノ)熊本県出身。京都市立芸術大学を卒業後ドイツへ留学し、カールスルーエ音楽大学を経て、ハノーファー音楽・演劇大学を卒業。




 
 18時00分~19時30分
北海道教育大学函館校吹奏楽団 定期演奏会
 
北海道教育大学函館校吹奏楽団 第36回定期演奏会


■日時/2013年6月9日(日) 17:30開演 18:00開演 19:30終了

■会場/函館市芸術ホール

■料金/500円(当日券600円) 小学生以下無料

■詳細/北海道教育大学函館校吹奏楽団/第36回定期演奏会 | 演奏会情報 | 函館地区吹奏楽連盟

 

 
 
 
 

 
 

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
Weather
函館の天気
7/31 11:00 AM発表 

31日(金)
曇時々晴
曇時々晴
最高気温
(高)
最低気温
(低)
27℃ ---

01日(土)
曇時々晴
曇時々晴
最高気温
(高)
最低気温
(低)
26℃ 19℃

xml date by
FreeDownload
Firefox ブラウザ無料ダウンロード
 Use OpenOffice.org

 
Go Page Top
Notice [PHP]: Undefined property: MagpieRSS::$etag in file modules/livedoor_weather/magpierss/rss_fetch.inc line 151