予定表 -詳細情報-
件名 |
はこだて科学寺子屋ワークショップみんなでつくるはこだて国際科学祭のプログラム2 |
カレンダー表示開始日時 |
2010年 6月 12日 (土曜日) 13時30分 (GMT+09:00) |
カレンダー表示終了日時 |
2010年 6月 12日 (土曜日) 17時30分 (GMT+09:00) |
場所 |
函館市青年センター |
連絡先 |
サイエンス・サポート函館事務局0138-34-6527 |
詳細 |
はこだて国際科学祭2010(8月21-29日開催)のプログラムを考える企画第2弾です。 今回は千代台の青年センターを起点に科学の話題を探しながらまちを歩きます。 市場や街路に思わぬ発見があるかも知れません。 まち歩きの後は皆さんのアイデアをもとに,科学に関連したクイズに答えながら まちを歩くクイズラリーの企画をつくるワークショップを行います。 --- http://www.sciencefestival.jp/school/lesson.html
【要参加申し込み】 ■日時:2010年6月12日(土)13:30-17:30 ■場所: -集合,解散,ワークショップ 函館市青年センター(函館市千代台町27-5、TEL 0138-51-3390) -まち歩き(フィールドワーク) 函館市五稜郭地区(本町市場ほか) ■参加費:無料 ■持ち物:筆記用具、カメラ付携帯電話またはデジタルカメラ (お持ちの方のみ) ■進行役:田柳恵美子(公立はこだて未来大学特任教授),渡辺保史(北海道大学CoSTEP客員准教授) ■主催:サイエンス・サポート函館 ■共催:函館市青年センター ■お申し込み・お問い合わせ: 6月10日(木)正午までに電子メール,お問い合わせフォーム,または電話にてお申し込みください。 保険加入のため、申し込みの際は氏名、性別、年齢をお知らせください。 公立はこだて未来大学内サイエンス・サポート函館事務局 (担当:金森) 電子メール kanamori*fun.ac.jp (*を@に替えてください) お問い合わせフォーム http://www.sciencefestival.jp/support/about_query.html 電話 0138-34-6527(平日9:00-17:30)
|
カテゴリー |
音楽,芸術,文化,講演会,セミナー,募集,受付 |
投稿者 |
kanamori |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2010年 5月 30日 (日曜日) |
|
|
| |
piCal-0.8 |
|
|