• カテゴリ 雑記 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

雑記カテゴリのエントリ



中島廉売 うろつく

カテゴリ : 
雑記
執筆 : 
comfield 2009-2-25 23:36
注! 写真多し! 激重御免!

 
以前ハコダテ150でカオスゾーン(混沌地区)と紹介されていた中島廉売を「うろついて」みました。

場所はココ



「靴」の縁取り処理がテクい


トーフくださいなー


「五郎」 五男坊・・・かな?


おい息子! お前に千万両はまだ早い!


圧縮陳列


70代女性。 山菜専門。 
自らクルマを転がし、ニセコ方面へ行くことも。
怖いものは熊よりも交通取り締まりだとか・・・。


この日は「フキノトウ」を並べていました。


「やなぎ」も。


おぅ、居たかい?


鍋焦しちゃってさ・・・。







おつかい




スカッと さわやか












水族館 


ほらっ、味見してみな!




串、足りるかな・・・。


ライポンあるー?




今話題のストレートパーマ


うけもの・・・。 あっ、つけもの・・・。




メー ぶー モー コケ コケ




一番安い


Hi!


くださいな


研ぎまくるぜ



実は中島廉売に来たのは初めてですが、私には「カオス(混沌)」を感じる事は出来ませんでした。
逆に機能的な印象を抱きました。

駐車場から野菜を買いながら大通りを東へ歩く。
途中で鍋でも買う。
大通りから仲通りに入り、さらに魚屋通りへ。
鮮魚や精肉、惣菜や生活雑貨を購入。
魚屋通りから大通りへ戻り豆腐を買う。

偶然か意図したものかは不明だが、かなり分かりやすい造りだと感じました。

個々のお店の場所とか名前は分かりづらいですが、「あぁ、あの辺に○屋さんが在ったな」位なら覚えられそうです。



廉売内のお店の開店時間について、魚屋のおばちゃん曰く
「午前11時には出揃うかな。」
だそうですので、皆さんも「うろついて」みてはいかがでしょう。
私には体験出来なかった「カオス」を体験できるかもしれませんよ。

こんな感じで → (,,゚д゚) (゚ω゚,;) (;;・∀・) ε=ε=ヘ(|||゚Д゚)ノ




函館市民の台所「中島廉売」

 




Audi R8 特別展示会

カテゴリ : 
雑記
執筆 : 
comfield 2009-2-22 14:28
2009年2月22日 9:15。
「Audi R8」が展示されるという事で「Audi函館」さんにオジャマしてきました。

クルマ好きの方なら「Audi R8」と聞けば「おぉ!」と声が出てしまう程のスーパーカーですね。

ある情報では2007年の国内販売台数は50台、2008年の販売台数は150台、2009年は何台か不明ですが、函館でお目に掛かれるチャンスはこの展示会だけかもしれません。

で、見に行けなかった方の為に写真だけでもお届けするべく行ってきました。




おぉッ! 憧れのR8!


現行モデルのAudi全てに言えますがイイ顔してます。
最近の日本車には無い硬派な顔だちです。


横から見るとシャープな印象ですが、前後はとてもグラマーなフォルムです。


イイですね...


ローターとキャリパーを見てください。
事故る気がしません。

タイヤは225/40R19のスタッドレスタイヤです。
19インチのスタッドレスタイヤがこの世に在ることにも驚きです。
ちなみにタイヤのお値段はコチラ



素晴らしいお尻。


レッドは8,000rpm。 スピードメータは350km/h。 


エンジンは運転席の後ろにあるショーケースに収まっています。
この見せるエンジンがR8の特徴の一つです。


この角度も好きです。


Audi R8
詳しくはAudi Japanでお確かめ下さい。
お値段は怖くて書けません



今回のR8特別展示会は2月21日と2月22日だけですのでご注意下さい。
本日2009年2月22日は20:00まで展示していますので、「見たい!」という方はお急ぎ下さい。



Audi正規ディーラー「Audi函館」様
この度は突然の訪問にもかかわらず、快く写真撮影に応じて下さりありがとうございました。
貴社益々のご発展をお祈りいたします。





Audi Hakodate Web Site
アウディ・R8 (市販車) - Wikipedia:
R8 試乗 【 carview 】


ちなみに、私は以下のアウディも好きです。
Big Quattro Report (i Car Brunch):

いつかはアウディ・・・。

 


 




本通富岡線 国道5号線と接続

カテゴリ : 
雑記
執筆 : 
comfield 2009-2-6 17:27
本通富岡線のココが開通して国道5号線に接続したそうなので走行してみました。

函館市全体でみるとこんな感じです。

産業道路の混雑解消に一役買いそうなルートです。


桐花通りとの交差点。


いざ、進入。


出来立てホヤホヤ。


函商から国道5号線に抜ける細い道路(100えん魚長がある道路)との交差点です。


国道5号線との交差点。


こんな感じです。
交通が上手く分散されると良いですね

 




函館市民スケート場に行ってみた

カテゴリ : 
雑記
執筆 : 
comfield 2009-2-1 14:20
mafinさんの記事に触発され、初めて函館市民スケート場に行ってきました。
場所はココ

スケートは人生で3度目。 25年以上前にやっただけです。
(確か東山の上の方にスケート場があったような・・・。)
だからスケート靴で立てるか不安でした。

行ったのは2009年1月31日17:00。
17:00から19:00は入場料が半額になります。


OK 滑れます。


半額券は17:00からの販売です。
入り口を入ると右側に窓口が在りますので、そこで入場券を買います。
入り口に子供用のヘルメットとプロテクターが沢山在りましたが貸し出し用ですかね?

休憩コーナーにあるコインロッカーは無料で利用できます。


休憩コーナーにある食堂の利用時間は11:00(平日12:00)~17:00。 ナイターでは利用できません。


休憩コーナーからリンクへ向かうと、途中にスケート靴のレンタルコーナーがあります。
1足300円。 入場券の提示を求められます。

スケート靴に履き替え、履いてきた自分の靴はその辺のベンチの下に置いておきます。
盗難の不安がある人はビニール袋に靴を入れ、無料のコインロッカーに入れておきましょう。

いざ、リンクへ。
中央の手すりに囲まれたリンクに行くには、外側の周回トラックを横切らなければなりません。
「恐い~!」
両手両膝を付き、這って行きたい気分です。


開始30分。 なんとか手すり無しでも歩けるようになりました。


他のお客さん達は「スイスイ」です。
「追いかけっこ」をしている高校生らしき子達の迫力満点な滑りに圧倒されます。


だいぶ馴れたので、手すりの無い外側の周回トラックにでてみました。
初心者は外側に居たほうが良さそうです。


開始1時間。
30代の私の足にこれ以上楽しめる力は残っていません。
証拠に、下の写真を撮った5分後にコケました。


この記事を書いている今、右膝に湿布が張られています。

初心者の皆さん。
手袋と帽子は必須です。
私の様に痛い目に遭いたくなければプロテクターも!


今シーズンの営業は2月15日までですのでお早めに。
函館市民スケート場

 


FreeDownload
Firefox ブラウザ無料ダウンロード
 Use OpenOffice.org

 
Go Page Top