最新エントリー



 
2012年11月14日、東京、衆議院第1議員会館。

超党派の国会議員でつくる「原発ゼロの会」主催の「電源開発大間原発建設問題を考える会合」が開かれました。

出席者は、函館市長、北斗市長、七飯町長、与野党議員、原子力規制庁、資源エネルギー庁職員、そして電源開発の担当者。




以下に各報道から拾った発言を掲載しておきます。
(真偽、ニュアンスは保障しません)



函館市長の発言

・建設再開は遺憾で容認できない。暴挙だ。

・事故から僅か1年半なのに、何を言われてもやるということか。

・商業炉として実験していないのに進められている。付近住民はモルモットではない。

・到底受け入れることはできない。住民の安心、地域を守るために今後も無期限凍結を求めていく。

・プルトニウムはウランより危険で、立地自治体だけの同意で足りなくなるはず。拡散シミュレーションもせずに、建設を先行するのはおかしい。

悪魔を止めるためなら、別の悪魔と手を組んででも止めたい。



北斗市長の発言

・国の革新的エネルギー環境戦略では、原発を新増設しないとしているのに、建設再開を容認した国に愕然とした。

・未曾有の福島原発事故を一切斟酌(しんしゃく)せず、再開を容認するのは無神経。既成事実を作り上げるとしか見ることができない。



七飯町長の発言

・到底納得できない。

・(外国の)潜水艦も航行しているかもしれない。安全策を練ってもらわなければ到底納得できない。



電源開発と経済産業省資源エネルギー庁の担当者の発言

・現行の法律に基づいた規制、認可だ。

・原子力規制委員会が来年夏にも示す新しい技術基準を反映して、安全な発電所として稼働可能と判断した。

・フルMOXは日本のプルトニウム問題とリンクしている。国の政策と一致させながら進めたい。

・ご意見は承ります。


 
 




函館駅前市有地等整備事業プロポーザルで、函館駅に隣接する土地の開発事業者を公募していた函館市ですが、この度、函館の洋菓子製造販売の「ペシェ・ミニョン」が提出した整備計画を採用しました。

公募に応募した企業はペシェ・ミニョン1社のみで、審査では63.3点を獲得(100点満点・合格ライン60点)。

今後JR北海道を含めた協議に移り、正式に決定するかを判断するとのこと。
 
詳しくは駅前開発は「スナッフルス」【函館】|北海道ニュースリンクをご覧下さい。
 











*************************************************************



1996年

函館市と函館市土地開発公社は公共施設建設の為、国鉄清算事業団より土地を取得
 
   ↓

財政難により公共施設建設は中止



2009年~
土地の利用方法を模索



2012年4月25日

函館市とJR北海道は駅前整備事業者の公募について協定を結ぶ。



2012年5月2日

函館市はJR函館駅前再開発事業について発表。

「函館市所有地と、隣接するJR北海道所有地を対象に事業者を公募する!」


面積は
函館市432㎡ + 函館市土地開発公社6352㎡ + JR北海道3104㎡ = 合計9888㎡


公募者の対象は
商業機能とイベントスペースを有した複合施設の事業者。


土地の扱い
20年程度の賃貸。 賃料は今後の協議で決定。


公募開始
2012年7月


事業者の選定
2012年10月


事業者の選出
2012年11月14日
外部委員6人でつくる審査委員会は「ペシェ・ミニョン」を採用


事業者の正式決定
  年 月 日

着工
2013年4月


開業目標
2015年4月

 
 
 




税金や保育料の未納情報

カテゴリ : 
雑記
執筆 : 
comfield 2012-11-14 9:49
 
函館市の根幹を支える収支に関して、新聞に掲載されていた情報を羅列します。



2011年度

 市税収入:324億円
 収納率:90.9%
 2012年度に繰り越された滞納額:29.4億円
 2012年5月時点の滞納者数:20,400人
 全道35市中の収納率ランキング:21位

 保育料の収納率:68%
 2012年度に繰り越された未納額:2.78億円
 2012年5月時点の未納件数:約850件



函館市は収納率向上のため、担当職員を2013年度は3人、2014年度は2人と増員し、早期の差し押さえ等の対策をとるそうです。
 
 






学校の給食費とかは、どーなってるんでしょう?
ちょっと気になります。




 
この記事は2011年11月5日に掲載したものです。
エゾリス : ezzoforte】さんの記事に触発されて再掲します。

手抜きと言われても構うものか!(`・ω・´) シャキーン



はこだてMOMI-Gフェスタ開催中の見晴公園では、エゾリスが写真撮影のモデルになっています。

※画像をクリックすると拡大します。
 

 
 


謝辞
親切に色々と教えて下さいましたカメラマン様。
お陰様で良い写真を写す事ができ、大変感謝申し上げます。 また、リスに関するお話もこの投稿に反映させて頂きました。
ありがとうございます。

 


 




 
フルMOX原発の建設を推進する青森県大間町。
その大間町にあるNPO団体「北通りNPO」が 大間-函館 間に、ヘリコプター航路の開設を準備しているそうです。

河北新報 東北のニュース/大間-函館間 ヘリ航路、可能性探る NPOなど試験搭乗会

目的は観光振興、災害や病気などの緊急時対応、マグロ漁師の遭難対策に加え、建設中の大間原発で事故が発生した際の避難手段としています。


大間原発での事故を想定した場合、遮るものが無い函館市に避難することは無いと思われ、青森市や三沢市の間に航路を設定した方が現実的ではないでしょうか。
また、話は逸れますが、「よごやげー(横夜景)」やフェリー新造など、函館市と密接な関係にある大間町ですが、原発建設に関しては函館市に対し全く配慮が感じられず、今回のヘリコプター計画にしても釈然としない函館市民がいるのではないでしょうか。



因みに、NPO団体の代表者である野﨑氏(56)は
2011年の選挙で初当選した、現職の大間町議員です。
(平成24年4月1日現在)
 
 


FreeDownload
Firefox ブラウザ無料ダウンロード
 Use OpenOffice.org

 
Go Page Top