comfieldさんのエントリ



本通富岡線 国道5号線と接続

カテゴリ : 
雑記
執筆 : 
comfield 2009-2-6 17:27
本通富岡線のココが開通して国道5号線に接続したそうなので走行してみました。

函館市全体でみるとこんな感じです。

産業道路の混雑解消に一役買いそうなルートです。


桐花通りとの交差点。


いざ、進入。


出来立てホヤホヤ。


函商から国道5号線に抜ける細い道路(100えん魚長がある道路)との交差点です。


国道5号線との交差点。


こんな感じです。
交通が上手く分散されると良いですね

 




2009年2月1日17:30、元町公園。
はこだてイルミネーション点灯ウォークラリーに行ってみた。

夜間の撮影は苦手で修正もしていませんので、お見苦しい写真ですがどーぞ。
※画像をクリックすると大きい画像になります。

 

■2009年の概要
「はこだてイルミネーション」と「光の小径」に合わせて行われたイベント。
参加者100名が約10グループに分かれ、ボランティア観光ガイドの方の説明を聞きながら、約1時間をかけ元町公園からカフェ・ペルラまで散策する。
ゴール地のカフェ・ペルラではスープが振舞われ、宿泊券等が当たる抽選会を開催。 終了後の退場の際にロープウェイの無料往復搭乗引換え券が配られる。
参加者の年齢層は幅広く、ある年齢層に偏っていることは無いが、10代後半から20代後半の男性参加者が少なく感じる。




函館市民スケート場に行ってみた

カテゴリ : 
雑記
執筆 : 
comfield 2009-2-1 14:20
mafinさんの記事に触発され、初めて函館市民スケート場に行ってきました。
場所はココ

スケートは人生で3度目。 25年以上前にやっただけです。
(確か東山の上の方にスケート場があったような・・・。)
だからスケート靴で立てるか不安でした。

行ったのは2009年1月31日17:00。
17:00から19:00は入場料が半額になります。


OK 滑れます。


半額券は17:00からの販売です。
入り口を入ると右側に窓口が在りますので、そこで入場券を買います。
入り口に子供用のヘルメットとプロテクターが沢山在りましたが貸し出し用ですかね?

休憩コーナーにあるコインロッカーは無料で利用できます。


休憩コーナーにある食堂の利用時間は11:00(平日12:00)~17:00。 ナイターでは利用できません。


休憩コーナーからリンクへ向かうと、途中にスケート靴のレンタルコーナーがあります。
1足300円。 入場券の提示を求められます。

スケート靴に履き替え、履いてきた自分の靴はその辺のベンチの下に置いておきます。
盗難の不安がある人はビニール袋に靴を入れ、無料のコインロッカーに入れておきましょう。

いざ、リンクへ。
中央の手すりに囲まれたリンクに行くには、外側の周回トラックを横切らなければなりません。
「恐い~!」
両手両膝を付き、這って行きたい気分です。


開始30分。 なんとか手すり無しでも歩けるようになりました。


他のお客さん達は「スイスイ」です。
「追いかけっこ」をしている高校生らしき子達の迫力満点な滑りに圧倒されます。


だいぶ馴れたので、手すりの無い外側の周回トラックにでてみました。
初心者は外側に居たほうが良さそうです。


開始1時間。
30代の私の足にこれ以上楽しめる力は残っていません。
証拠に、下の写真を撮った5分後にコケました。


この記事を書いている今、右膝に湿布が張られています。

初心者の皆さん。
手袋と帽子は必須です。
私の様に痛い目に遭いたくなければプロテクターも!


今シーズンの営業は2月15日までですのでお早めに。
函館市民スケート場

 




イベントカレンダーでご紹介した「セグウェイ 体験試乗が出来るかも?」に行ってきました。

実はセグウェイがメインのイベントでは無く、函館の商社による事務機器等の展示会なのです。

会社勤めの方なら一度はこの様な展示会に行った事があるかと思いますが、行った事が無い方の為に、チョッとレビューをば。

まず、この様な展示会に入場制限はありません。
過去に札幌で似たような展示会に何度か参加したことがありますが、当時発売されたばかりの「プレイステーション」が当たる抽選目当てに子連れの方々を多数見たことがあります。

まぁ、チョッとだけ場違いでしたけど

ともかく潜入します。
会場の入り口を入ると受付で名刺の提示を求められます。

名刺を持っていない方は、カードに名前を書きます。

後は自由。 興味のおもむくままに、展示物を見て下さい。


展示物と言いましても、事務機器ですからそれほど面白いモノはありませんが


「へ~。こういうモノがあるんだー。」と感心します。


私も特に何か目当てが有った訳でなく、知識の蓄積の為に行った様なものです。


しいて言えばコレが目当てですかね。 セグウェイ。


「乗りませんか~」と誘われましたが、私が乗ったら写真を撮る人がいなくなってしまうので、見学だけにしておきました。


出来たら、広い屋外で試乗してみたいですね。


で、帰る時にお土産を頂けました。 フラットファイル10冊パック


この様なイベントは「当社ではこの様な商品を扱ってますよー。」と言うPRの場ですが、企業戦士達の情報交換や商談の大切な場ともなっていますので、来場する場合は少し遠慮気味がいいのではと個人的に思います。

展示内容↓


最後に、株式会社近藤商会さま、近藤ユーザック株式会社さま
お邪魔させて頂き、さらにお土産まで頂き有難うございました。

来年も潜入すると思いますので、宜しくお願い致します。




イベントレビュー 始動!

カテゴリ : 
イベント レビュー
執筆 : 
comfield 2009-1-10 16:11
カンリニンです。

今までなかなか手を出せなかった「イベントレビュー」ですが、TPFをご覧になっているユーザーからの「イベントレビューを書きたい。」とのアプローチで実現することになりました。

このイベントレビューの第1回目の投稿をしてくれたのがそのユーザー、「mafin」さんです。

mafinさんはカメラが趣味だそうで、TPFでチェックしたイベントに出かけては写真を撮っていたそうです。

サイトを運営する側にとって涙が出ちゃうくらい嬉しいコトですね

それで、TPFとしては断る理由が有るわけも無く、超大歓迎なのでmafinさんの申し出を受けることにしました。

で、書いて頂くにしても、イベントレビューはTPFの正式なコーナーとして存在したいので、どんな人が書くのかはサイト管理者として知っていなくてはならないと思い、mafinさんにお会いしてきました。

出初式で待ち合わせをし、一緒に湯倉神社に行き、マクドナルドでコーヒーをすすりながらお話をしました。

お話の結果、「気張らず、ゆるく。」やりましょうってコトに。


mafinさん、ありがとう。
これからヨロシクお願いします。
お互い「ゆる~く」投稿しましょう






これをご覧の皆さんも参加しませんか。
イベント会場に行くと、明らかにカメラが趣味の方々を多く見かけます。
あなたが撮った写真を公開しませんか?
一人で楽しむのはもったいない!
みんなに見せちゃいましょう!

ご相談はこちら
http://tpf.jp/modules/sendMail/




ではmafinさん。
末永くよろしくお願いします。

ゆる~くね


FreeDownload
Firefox ブラウザ無料ダウンロード
 Use OpenOffice.org

 
Go Page Top