|
|
|
中島廉売夏祭り
■中島廉売夏祭り ■中島廉売
■11:00~ 「大クワガタ」や「外国産カブトムシ」が当たる抽選券の配布(先着150名) ■14:00~ 中島廉売夏祭り開始
■詳細 函館市民の台所「中島廉売」
|
|
第8回 大門祭
詳細 → 第8回大門祭 Official WEB Site
|
8時00分~
|
五稜郭歴史回廊クイズラリー開催!
五稜郭歴史回廊クイズラリー
夏休みの自由研究に、五稜郭の歴史を題材にしてみませんか?
五稜郭タワーでは8/31(日)まで「五稜郭歴史回廊クイズラリー」を開催!!! 展望チケットを購入したらクイズカードをもらって、いざ展望台へ!。 開港や箱館戦争のエピソードなど、五稜郭の歴史に関するクイズ5問の答えを展望台2Fの歴史展示「五稜郭歴史回廊」の中から見つけてください。 全部あてたら非売品GO太くんシールをプレゼント!
『旧幕府脱走軍が奇襲作戦で新政府軍から奪い取ろうとした軍艦の名前は? 1.春日(かすが) 2.朝陽(ちょうよう) 3.甲鉄(こうてつ)』
お父さんやお母さんと一緒に、じっくり答えを探すのもいいですね。
7/19(土)~8/31(日)の8:00~19:00開催です。 展望台は大人840円、中・高校生630円、小学生420円、小学生未満は無料です。 360度パノラマの函館を眺めながら、楽しんでクイズを解いてください!
また、期間中は同時開催「2008タワー サマーキャンペーン」も行っております。 地上と展望台の各売店や喫茶・軽食でのご利用3,000円ごとに、人気のおみやげ品や「まりもっこり」などのキャラクター雑貨、GO太くん(五稜郭タワーのオリジナルキャラクターです)グッズなどが当たる抽選を行っています。 おそろいでご来館くださいませ。
|
9時00分~
|
奥尻 室津祭
■奥尻 室津祭り ■奥尻町 青苗漁港 ■詳細 → 奥尻町HP 室津祭
|
9時00分~
|
露店あり 北斗市戦没者慰霊祭
■北斗市戦没者慰霊祭 ■2008年7月19日~7月20日 ■北斗市中野通近隣公園
露店出店時間 19日12:00~20日21:00
|
10時00分~12時00分
|
地引き網体験 産直市
■上磯郡漁協 産直市 ■2008年7月19日 10:00~12:00 ■上磯漁港 ■魚介類、農産品の販売
下記イベントは10:00から参加受付開始(無料) ■10:15~ おはしでアサリ採り大会(小学2年生以下対象) ■11:00~ 地引き網体験
|
12時00分~17時00分
|
2008 はこだて ロシアまつり
■2008 はこだて ロシアまつり 「ヤルマルカ~ろしあ楽市楽座~」 ■2008年7月19日 12:00~17:00 ■ロシア極東国立総合大学函館校 元町14-1
■詳細はコチラ → ロシア極東国立総合大学函館校 2008はこだてロシアまつり ヤールマルカ ~ろしあ楽市楽座~
|
13時00分~16時00分
|
市民のつどい 有斗吹奏楽部、ひのき屋、えさん太鼓、他
-タイトル- 第16回 市民のつどい
-日 時- 2008年7月19日 13:00~16:00
-場 所- 函館市民会館
-料 金- 入場無料 整理券配布中
-問い合わせ- 市民のつどい実行委員会 0138-23-6931
-主 催- 函館地区保護司会、函館(東・西・南・北)更生保護女性会
-出 演- 教育大モダンダンス倶楽部 有斗高校吹奏楽部 ひのき屋 北美原小合唱部 えさん小えさん太鼓 他
|
14時00分~
|
キャラクター 記念撮影会
■キャラクター 記念撮影会 ■2008年7月19日~7月21日 ■スーパーアークス戸倉店 この辺
■7月19日 14:00~ キョロちゃん ■7月20日 14:00~ Qoo (撮影会はありません) ■7月21日 14:00~ コアラのマーチ
■カメラはご持参下さい。
|
16時00分~23時55分
|
夜店イベント
■北斗市 本町商店街振興会 夜店イベント ■2008年7月19日 16:00~ ■北斗市総合分庁舎前
16:00~ 子ども対象ビンゴ大会 18:30~20:30 みこし渡御 太鼓演奏、江差追分、他
|