 |
|
 |
 |
 |
 |
(継続中)
|
重要! シーズー犬 譲渡会
3月7日、シーズー犬の譲渡会が開催されます。
■日時/2010年3月7日(日) 10:00~14:00 ■会場/北海道新聞函館支社 (正面閉鎖につき、裏口から入場のこと) ■協賛/渡島支庁 ■主催/函館ワン・ニャンレスキュー
■シーズー犬(正確には1/4がパピヨンのクォーター) ・オス6匹 メス3匹(避妊済) ・年齢は不明ですが2~3歳と思われる ・メスの譲渡には避妊手術の1/2の代金(5,250円)が必要
今回開催される譲渡会は、渡島支庁が函館ワン・ニャンレスキュー(以下、HAWN)に対して開催を依頼したとの事。 抑留期限が切れ、殺処分対象の犬猫のみを救出するHAWNの方針からは逸脱した保護ですが、今回は緊急的な処置とのこと。
3月4日 16:00。 HAWNがシーズー犬を引き取りに渡島支庁へ。

この犬たち保護された経緯を説明します。

保護された場所は八雲保健所管内の一般家庭。 室内で14匹が飼われていたそうです。

ところが、その家庭の事情で14匹を飼えない状況になるそうで、保健所へ相談。 14匹の内2匹は引き続き飼い続け、3匹は保健所で新しい飼い主を探し、9匹がHAWNに押付けられました。
HAWNが押付けらた9匹の内3匹がメスで、すでに避妊手術のため入院中。 よって、この日はオス6匹の引き取りです。
ちなみに、避妊手術の費用(10,500円)の1/2はHAWN、1/2は新しい飼い主が負担するそうです。

足元を中心に糞尿がこびり付き、ひどい悪臭がします。

この子は背中まで糞尿と埃がこびり付き、大変な状態です。

信じられないかも知れませんが、この子達は室内で飼われていました。 飼われていた室内の写真からは、その糞尿だらけの異常な光景に「犬専用小屋」と思いましたが、なんと人間様も家族で暮らしている室内との事。
クルマへ積み込みます。

このままの状態では汚過ぎて、新しい飼い主が現れることは無いでしょう。

6匹を乗せたクルマは、「激汚犬」を「美犬」に変身させるべくトリマーさんの所へ向かいます。

5~6人のトリマーさんが総出で対応します。

バリカンで毛を刈り、

伸びきった爪を切り、

悪臭を消すためにシャンプーをし、

お顔は可愛くカット。

新しい首輪を着けて.....

完成。

これらのトリミングはショップのご好意で無料となりましたが、5~6人のトリマーさんが4時間弱の時間をかけ、6匹の「激汚犬」を念入りにキレイにしたのですから、本来の料金は大変な金額なのでは.....。
ぐったり。

この度の事に関わらず、HAWNの活動の発端は全て飼い主の「無責任」から始まります。
今回の件は、聞いたら誰でも「呆れ果てる」飼い主の行動が発端となってをおり、飼い主以前、人間としてのモラルも問いたい程です。
詳しくは言えませんが、常識的に考えてペットを飼える状態に無い人と思われます。
今回の事は渡島支庁から「渡島保健所管内」と聞いていますが、HAWNからは「八雲保健所管内」と書く事と、ある程度の詳細の掲載を依頼され、飼い主に対する怒りを感じ取れました。
また、渡島支庁が押付けたにも関わらず、避妊手術(10,500円の内、5,250円がHAWN、5,250円が新しい飼い主)やトリミング、餌等の費用もHAWNの負担やショップのご好意と言うのも、納得のいかない話ではないでしょうか。
全ては無責任な飼い主が発端であり、行政も頑張っているとは思いますが、HAWNの様に底辺で頑張っている人を見ていると、行政にも一言物申したい気分になります。
とにかく、この子たちに新しい飼い主が現れることを祈るばかりです。

せめてもの救いは、全て人懐っこい性格の「めんこちゃん」ってことです。
|
9時00分~17時00分
|
SETANA-CUP 雪合戦大会2010
第22回昭和新山国際雪合戦渡島檜山予選会 北海道雪合戦連盟選手権大会 予選会 SETANA-CUP 雪合戦大会2010
■開催日/2010年1月31日(日) ■場 所/せたな町北桧山スポーツ公園 ■問い合わせ/実行委員会事務局 0137-84-5111(せたな町役場) ■詳細/昭和新山国際雪合戦 せたな町公式サイト - せたな町からのお知らせ
|
10時00分~15時00分
|
イベント大盛り Love&Peace フリーマーケット
Love&Peace フリーマーケット
■日時/2010年1月31日(日) 10:00~15:00 ■会場/函館市青年センター ■主催/全国精神障がい者地域生活支援センター
・れんばい野菜カレー 100円 ・エアロビックダンスパフォーマンス(函短大) ・市民困りごと相談会(司法書士&社会労務士) ・一日限りの特売セール(中島廉売) ・出張限定屋台村(中島れんばい横丁) ・Follw The Womenはこだての活動&報告会 ・楽しい、楽しい音楽会 ・楽しく防犯講座(綜合警備保障) ・遊具スペース&子育て相談会(㈱マイエルフ)
|
|
|
|
 |
|
|
|