
お知らせ
2012年4月7日(土)
五稜郭の堀がまだ凍ってます。
しかも今朝、チョット雪が降った形跡があったし。。。
1ヶ月後にはチャンと桜が咲いているのでしょうか?
あー、寒い寒い。
地球は寒いね、兄ちゃん。
そうだねヒロミ。
by.伝染るんです@吉田戦車
※4月11日・・・もう解けてます。
教会を眺めるカフェのテラスで、古本・古雑誌を販売しませんかー?
6/26(日)、元町のカフェ マウンテンブックスで「古本マルシェ」が行われます。参加費などは無料。
家に眠っている古本や古雑誌を販売しませんかー!?
ちょっとしたお小遣いになるし、お部屋もすっきり♪ なにより自分で売るのはたのしいです。
詳細は、以下になります。
店のブログ http://booklife.exblog.jp/ にも書いてあります。
6月26日 日曜日 13:00~17:00 ※雨天中止
・閉店のじかんは各自におまかせします。
・本を並べるもの、敷ものなどは各自ご持参ください。
・カフェ内での営業ですので、食べ物の持込みはご遠慮ください。
▼申込み
店頭もしくは電話にて
(0138-27-3310 火曜日を除く夕方17時以降でお願いします)
緊急人材育成支援事業による基金訓練のご案内
イロイロ学べて、場合によっては「訓練・生活支援給付金」として月額10万円から12万円がもらえるらしいです。
例)--------------------------------------------------
観光ガイドマスター科
募集締切:2011年5月10日
無料説明会:2011年4月27日
会場:三幸カレッジ函館美原校 0138-45-1521
受講期間:2011年5月20日~11月16日
受講料:無料 ※テキスト代10,850円別
ハローワークの斡旋で受講する場合
受講期間中「訓練・生活支援給付金」が支給されます。
------------------------------------------------------
気になる人はハローワークへGO!
他にもアル! ↓
中央職業能力開発協会(JAVADA):緊急人材育成・就職支援基金事業:
中央職業能力開発協会(JAVADA):緊急人材育成・就職支援基金事業:検索ページ
北海道は被災者を対象に、全道で臨時職員を70人募集するそうです。
■対象者/2009年3月~2011年3月末に高校、専門学校、短大、大学を卒業した人
■採用期間/半年間
■勤務時間/8:00~17:30
■報酬/日給6,120円 交通費別途支給
■勤務先/道庁、各総合振興局、各振興局
■募集期間/2011年4月13日~9月30日
■面接時/履歴書&卒業証明書の写しを持参の事
■問い合わせ/北海道雇用労政課 011-204-5353
北海道雇用労政課
第21回函館市芸術ホール管弦楽団演奏会■日時/2011年3月13日(日)15:00開演
■会場/函館市芸術ホール
■料金/一般2,000円 一般ペア3,000円 高校生&大学生1,000円 中学生以下無料(要整理券:函館市芸術ホールにて) 未就学児童入場不可
■チケット/函館市芸術ホール、他
■払い戻し情報
・期間:3月16日13:00~3月30日
・場所:函館市芸術ホール
第21回函館市芸術ホール管弦楽団演奏会 2012.1.15 開催