2015 | 01
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2008 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
カンリニンのメモメモ  

title

 
 このブログはTPFのカンリニンのメモ帳的ブログです。
 道南とはナニも関連性の無いことも書き込みますので、予めご容赦を!
 内容も極めてテキトーだったりしますので「話し半分」で見て下さい。
2009年1月13日(火曜日)
ダイハツまでも・・・ 23:52   comfield 
ホンダのF1
スバルとスズキのWRC
カワサキのmotoGP

さらにダイハツまでもモータースポーツから撤退するようです。
http://www.daihatsu.co.jp/dms/index.htm

ダイハツといえば小型スポーツの「Ⅹ4」
今でいえば「ブーンⅩ4」ですが、私の中では「ストーリアⅩ4」の方が興味をそそられるクルマですね。

有名な話では、「ストーリアⅩ4」のカタログは存在していなく、馬力やターボの過給圧は非公開だったこと。

かなりヤバヤバなクルマですね。

軽自動車のイメージしか無い方には、訳が分からない話でしょうけれど、そんなヤバヤバなクルマを作るダイハツは、その筋ではかなり気合の入ったメーカーなのです。

だがしかし、そのダイハツも景気低迷の流れには逆らえない様です。
残念でしかたありません。




この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ


リンク元  (564)
錯覚 22:20   comfield 
乗ろうとしたエレベーターがこんな事になっていたら、貴方は一歩を踏み出せますか。

私は無理です。


Source : http://www.flickr.com/

まぁ、モチロン本当に床が抜けているのではなくトリックアートなのですが。

それにしても「人肉戦車」ってなに!?
中国? 台湾?


Hemmy.net : Elevator Floor Illusion

この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ


リンク元  (556)
2009年1月11日(日曜日)
トップページの画像 23:01   comfield 
クリスマスも正月も終わりました。
そんな今現在の季節感を表すモノは何でしょうか?

トップページに表示している画像のネタを考える時、季節感のあるモノを心掛けているツモリですが、なかなか上手くいかないのが現状です。

しかし、同じ画像ばかり表示する訳にもいきませんので、とりあえず「雪」が写っている画像を表示させてみました。

まずは「八幡坂」 はこだてイルミネーション開催中ですね。


某ラーメン屋さんの前から撮った「寒そー」な写真。

誰か夜景の撮り方を教えて・・・。

で、大沼湖畔から駒ケ岳。

なんか色がイマイチですが、湖畔が凍ってて冬らしいでしょ。
(「凍ってる様に見えない」とか言わないの。)


まぁ、1月はこれでイイとして、2月はどうしよう。


2月も冬だから、このままでイイかな?



3月も・・・。



この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ


リンク元  (545)
2009年1月09日(金曜日)
男、カワサキ 01:11   comfield 

男だったら、一度はカワサキに乗ってみるべきだと、変な思い込みが有るカンリニンです。

カワサキのデカイのに乗るべく10年近く前に限定解除はしたものの、未だに実現しておりません。

で、そんな私の憧れでもあるカワサキが、レースの世界から姿を消します。
これもリーマンショックの影響ですね・・・。

Google ニュース検索 : motoGP カワサキ


ホンダのF1撤退
スバルとスズキのWRC撤退

そしてカワサキの撤退。

失業者がこれだけ出ている状況じゃ、レースまでは出来ませんよね。







カワサキか~。
学生の頃、友達のZX4なら乗ったことあるけど、当時私が所有していたNC30に比べたらねぇ~。
あ、タイプが違うか。


この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ


リンク元  (560)
Windows 7 その2 00:36   comfield 
以下のURLの一番後ろの数字(postid=1)の通り、当ブログの初投稿は「Windows 7」に関するものでした。
http://tpf.jp/modules/popnupblog/index.php?postid=1

そのWindows7のベータ版がリリースされ、正式版が発売される時期も近くなってきたことを予感させます。

「Windows Vista」が食わず嫌いな私にとって、チョッと楽しみなコトのひとつです。

Windows 7を試す--パブリックベータ配布直前レビュー:ニュース - CNET Japan:

正式発売は来年位ですかね~。



タッチパネルのタブレットPCとかが主流になるのでしょうか?





この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ


リンク元  (553)
2009年1月08日(木曜日)
正当性の主張 00:31   comfield 


イスラエル軍が正当性の主張をしています。
「攻撃対象はテロリストである!」 と。

街中にいるテロリスト殲滅の為なら、すぐ近くにいる善良なパレスチナ人がいくら死んでも良い様な攻撃方法ですね。



すでに631人以上のパレスチナ人が犠牲になっているそうです。

ロイター.co.jp : 特集 ガザ侵攻



この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ


リンク元  (549)
2009年1月07日(水曜日)
湯倉神社 2009 どんど焼き 23:14   comfield 
出初式に続き、湯倉神社に行ってきました。
近隣に駐車場は無い様です。
しめ縄に付いているプラスチック製の飾りは外しておきましょう。



無病息災


おみくじ


参拝行列


なんかイイですよね。




どんど焼きが終わると、お正月も終わりですね。
昼間から酒を飲める日は1年後かぁ。

♪も~いーくつ寝ーるーと~・・・

残念。


投票結果 3件中 はい
(3) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ


リンク元  (676)
2009 函館 出初式 22:54   comfield 
今日は2時間ほどサボって、出初式を見てきました。

午前10時開始。
場所は函館市民会館の駐車場です。
市民会館の駐車場が会場になっていますので、車で行っても止める所が有りません。
電車とかでどーぞ。

宇宙服の人が歩いています。


ニッポンの伝統


よっ!


出初式終了後、見物に来ていた園児達にプレゼントが。


風船ですね。 小さい風船。


き、君はもらいすぎ・・・。


大人には大きな方を。


大事に持って帰ってね。






宇宙服で思い出しましたが、「リチャード・プレストン」の書籍はのめり込みますよ。
オススメ。
http://hello-nico.cocolog-nifty.com/world/2006/09/post.html

この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ


リンク元  (1132)
2009年1月06日(火曜日)
男性限定 00:24   comfield 
女性は閲覧禁止!

男性の皆様は、一人でコッソリ閲覧のこと!

ご利用の際は正直に正確に!


未成年者閲覧注意! アダルト広告表示の可能性あり!
ハイパー○○○○○ランキング

この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ


リンク元  (548)
2009年1月03日(土曜日)
初詣 15:53   comfield 

亀田八幡宮に行ってきました。

願う事は「健康」。

基本は健康!

前日にアレだけ飲んだのに珍しく二日酔いがないので、ドッカ悪い様な気がして、ひたすら健康を祈りました。



で、おみくじ!

小吉!

夫婦間に隙間風が吹くとの事!
目立つな!
地道にやっとけとの事!


.....って、オイっ!






皆さんに幸あれ.....。




この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ


リンク元  (554)
1 (2) 3 » 
PopnupBlog V3 Denali created by Bluemoon inc.  
Weather
函館の天気
7/31 11:00 AM発表 

31日(金)
曇時々晴
曇時々晴
最高気温
(高)
最低気温
(低)
27℃ ---

01日(土)
曇時々晴
曇時々晴
最高気温
(高)
最低気温
(低)
26℃ 19℃

xml date by
FreeDownload
Firefox ブラウザ無料ダウンロード
 Use OpenOffice.org

 
Go Page Top
Notice [PHP]: Undefined property: MagpieRSS::$etag in file modules/livedoor_weather/magpierss/rss_fetch.inc line 151