2015
| 01
カンリニンのメモメモ
このブログはTPFのカンリニンのメモ帳的ブログです。 道南とはナニも関連性の無いことも書き込みますので、予めご容赦を! 内容も極めてテキトーだったりしますので「話し半分」で見て下さい。 |
||
---|---|---|
2010年1月29日(金曜日) | ||
あれ? 落ちてた? | 09:33 comfield | |
おはようございます。 ひょっとしてサイト(このサイトね)落ちてました? 今見たら、セキュリティーがバリバリに作動してて、メッセージしか表示されてませんでしたから。 そういえば昨日の夕方に、心当たりのあるコトしちゃったかも まぁ、こんな事もありますって セキュリティーが正常だったことが証明されたってことで、大目に見てください ごめんね、ごめんねー! | ||
2010年1月27日(水曜日) | ||
携帯電話で動画を楽しむ方法 | 00:48 comfield | |
■YouTubeの動画をmp4形式でダウンロード 「3outube」を利用 http://blog.enviro-studio.net/?eid=306 ↓ ■携帯電話用に変換 「X2X Free iPod Converter」を利用 ↓ ■携帯電話のSDカードに転送 今回はdocomoのdatalinkソフトを利用 普通のライターでも可? SD_VIDEO → PRLccc → MOLccc.MP4 cccは3桁の半角数字 | ||
2010年1月24日(日曜日) | ||
土壌 | 22:25 comfield | |
せたな町北檜山区にある「北海道檜山北高等学校」がグランプリを受賞しました。 「全日本学校ポスターコンテスト」 第2回大会でのグランプリ、そして今回の第5回大会でのグランプリ受賞と2冠達成っすよ。 ・第5回全日本学校ポスターコンテスト受賞作品発表!! ・北海道檜山北高等学校 公式ウェブサイト 檜山北高がある「せたな町」と言えばアレです。 観光ポスター。 とてもお役人が作ったとは思えない「おバカでキュート」なポスターの数々。 せたな町公式サイト - せたな町観光ポスター きっと土壌なんでしょうね。 「おバカでキュート」なポスターを作ってしまう「やわらかアタマ」なお役人がいるマチ。 そんなマチで育った青年達は、上から押えつけられる事も無く、自由な発想を自由に表現できたのでしょう。 せたな町。 いい土壌ですね。 | ||
2010年1月19日(火曜日) | ||
知恵の予算 | 19:01 comfield | |
今日の北海道新聞18面に「知恵の予算」に関する記事がありました。 知恵の予算とは以下のようなもの。 函館市教育委員会HPから抜粋 引用:
函館市教育委員会学校教育部:創意ある学校づくり推進事業(知恵の予算) で、なにが記事になったかと言うと 知恵の予算を受け取った76校の内、少なくとも19校が、当初の計画に無い物品を購入。 ばらまき批判もあるぜよ。 ってこと。 数万円から20万円位のデジカメや、ワイヤレスマイクとか、防犯用さすまた、とか。 いや、べつに買っても良いと思いますよ。 デジカメとか、先生の私物を学校に持ち出す必要なんかないんだから。 公務で使うんならOKだよ。 で、カンリニンがこの記事を読んで思ったのが次のようなコトです。 最初っから予算を使い切るような計画を立てれんもんか? 1校で1億も2億も貰うわけでもあるまいし、学校の先生って金勘定が下手なんだな。 そんなんじゃ生徒にバカにされるぜ。 まぁ函館市も予算の支出計画報告書を受け取った時に、ちゃんとチェックしてないから「ばらまき」なんて言われちゃうのでは。 どっちにしろ「予算は使い切らなきゃ」って世の中のうちは、こんな記事がちょくちょく出るんでしょうね。 ところで「知恵」は、知識によって得られたもの、という意味から発展して、今では主に、ものごとの道理をわきまえていて適切にふるまう能力のことを指すそうです。 「知恵の予算」に関わる人達に「知恵」がある事を願うばかりです。 「さすまた」とかは用務員のオジサンに作ってもらえないのかな? 昔は技術系に長けた用務員さんが多かったけど。 | ||
2010年1月13日(水曜日) | ||
gritty | 17:44 comfield | |
カナダ人が日本語で綴るブログに、函館に関するエントリーが有ったのでご紹介。 不思議な函館、懐かしい札幌、grittyなベルリン - 日々の色々・The colour of the sun gritty いいね「gritty」。 良い時代も悪い時代も一緒に味わえそう。 歴史だけが作れる「gritty」って良いんじゃなかろか。 これからの函館が進むべき方向性になりませんかね。 あ、弥生小学校を壊しちゃった時点でダメか... いやいや、 まだイッパイ有るな。 函館のgritty。 とりあえず、古いモノは壊しちゃダメだな。 残せるモノは、多少の無理をしても残しておきましょ。 今の函館人は活用できないモノでも、後世の函館人なら活用できるはず。 (cache:ウェブ魚拓) 不思議な函館、懐かしい札幌、grittyなベルリン - 日々の色々・The colour of the sun | ||
2010年1月09日(土曜日) | ||
白豪主義 | 16:33 comfield | |
今朝の朝刊にシーシェパードの記事があったので。 まぁ、そう言うことです。 白豪主義ってヤツです。 自分の価値観しか信じず、それを押し付ける人達なんですよ。 引用:
とりあえず今現在、オーストラリアは反日感情全開らしいので、旅行に行く人は覚悟が必用かも知れませんね。 外務省の渡航情報のページから抜粋 引用: 豪州では、未だ高い割合で民族への偏見があるとの報道もあります。日本の捕鯨問題や、戦争責任問題等もあることから言動には留意する必要があります。 | ||
2010年1月04日(月曜日) | ||
今年もヨロシクお願いします | 22:19 comfield | |
2010年。 今年もヨロシクお願い致します。 皆さんのお正月はいかがでしたか? カンリニンのお正月は「巣ごもり」ってヤツで、車に積もった雪を下ろす他には、ほとんど家から出ませんでした。 初詣すらまだです。 イベント情報サイトを運営している人間の行動ではありませんね(^^; ま、まぁ、今年も頑張りますので、当サイト「タウンパスファインダー」を見捨てずにご愛顧して下されば幸いです。 このブログ「カンリニンのメモメモ」はテキトーに読み流して頂けると嬉しい...。 では、皆様の健康をお祈りして、年始のご挨拶に代えさせて頂きます。 | ||
(1)  | ||
PopnupBlog V3 Denali created by Bluemoon inc. |