| TownPathFinder ってナニ? | 
  
  
     TownPathFinderの読み方はタウンパスファインダーです。 略して「TPF」と呼んで頂けると幸いです。 日本語にすると「街探索船」とでも言いましょうか  
   town(タウン)は街、Pathfinder(パスファインダー)は開拓者や探検者の意味があります。    Pathfinderと言う単語を使った代表的なものにNASAの火星探査船「Mars Pathfinder(マーズパスファインダー)」があり、当サイトもNASAのマーズパスファインダーの様に、様々な情報を皆様にお届け出来ればと思っております。
   Pathfinderで1つの単語ですが、当サイト名はPとFを大文字にしています。 これはTPFと略して言う場合にゴロがイイからであって深い意味は有りません  
   TPFと言う言葉はたくさん有り、WEB上で検索すると「IBMの知られざるオペレーティングシステム...」とかが引っかかりますので、当サイトのタイトルには「TPF函館」を使っています。
 
  | 
  
  
    | 会員制なの? | 
  
  
    いいえ。 誰でも見るコトや発言(投稿)ができます。 しかし若干の制限がありますのでユーザー登録することをお勧めします。
  当サイトでは皆様に快適な閲覧が出来る様に取り組んでおり、無責任な発言はなるべく排除する方向に考えております。 よって発言(投稿)権は一部のコンテンツを除き登録ユーザーのみに付与することにしました。
 
  | 
  
  
    | ゲストも発言(投稿)できるコンテンツは? | 
  
  
    掲示板ではゲスト様も発言(投稿)ができます。 ゲスト様の活発な議論を期待しております    しかしながら、匿名性を利用した反社会的な発言(投稿)は当サイトの秩序を乱しますのでご遠慮願います   | 
  
  
    | 登録ユーザーの特典は? | 
  
  
    登録ユーザーは【お知らせ】【イベントカレンダー】【掲示板】【コニュニティー】に対して発言(投稿)が出来る様になります。
  登録ユーザーはプライベートメッセージを使い、ユーザー同士でコミュニケーションをとることができます。
  未定ですが、人数限定で無料のブログスペースをお貸しする計画があります。
  |