200906のエントリ



2009年6月21日。
第3回を数える「道南地区模型愛好家寄合い展示会」に潜入してきました。

詳細:プラモデル  第3回道南地区模型愛好家寄合い展示会 - TownPathFinder



筆者はもっと小規模な催しと思っていたのですが、予想に反して「大々的」です。
(主催者さま.....ゴメンナサイ




う~んと.....マクロスだっけ?




おぉ! マクラッシュ! 




ストラトス!




السماوة




???




マーティ・マクフライ




団長のZ




エンジンから車種をご推測下さい。




何ザク




 
初めて見学に行ったのですが、男の子にはタマリマセン!
30代の人なら、かなりノスタルジーな感覚になります! 

第4回の開催が待ち望まれますね






プラモ買ってこよーかなー♪

プラモ狂四郎、読みたいなー♪

 


 




 
2009年6月21日。 13:00。


チョットだけ咲いてます。



見ごろはいつでしょうか?



函館市旧イギリス領事館ー公式サイト


 

 
 




SAVE THE FUTURE 2009 in 函館

カテゴリ : 
イベント レビュー
執筆 : 
comfield 2009-6-22 12:00
2009年6月21日 18:00。
元町公園。


イベントの全体像は不明。

詳細は要検索→SAVE THE FUTURE 2009 in 函館 - Google 検索





平原綾香やおおはた雄一、坂本美雨のライブがあるとのことで、たくさんの市民が詰め掛けました。




開場18:30。 ライブは21:00?



隣にいたお姉さん曰く
「そんなに待ってまで見たかない」

隣で聞いていた筆者もそんな気がしてきたので、19:00に開場を後にしました。



テレビでやるし.....。
写真取れないし.....。
平原綾香、ライブ行ったことあるし.....。

腹へったし.....。





で、結局、どんなイベントだったのでしょう?
参加した人のレポートを見つけたら、リンクを貼っておきますね 

 
 




湯倉神社に行ってみた

カテゴリ : 
イベント レビュー
執筆 : 
Mafin 2009-6-20 22:27
お久しぶりです!
最近身の回りが忙しくてなかなかイベントに行けず...
金曜までは釧路に行っていました。



今日は湯倉神社へ行ってきました。
なんだかいっぱいイベントがありましたよ^^



階段にキャンドルがずらーと並んでました。


かわいい笑顔。
許可をもらったので顔出しです。


どうやら昔のおもちゃを作っている様子。




氷で作られている像です!


有名!遺愛中のハンドベル。
神社とハンドベル...なんかすごい組み合わせです。








謎の演奏団登場



南アフリカの楽器をつかっているそうです。




すごい盛り上がった一日でした。




南かやべひろめ舟祭り

カテゴリ : 
イベント レビュー
執筆 : 
comfield 2009-6-14 11:40
 
2009年6月13日 16:30。 旧函館市内を出発。
天気予報では降水確率70%と、降雨を覚悟しなくてはならない状況ですが、この時点での降雨は確認されていませんでした。

17:00過ぎに会場である臼尻漁港に到着。
駐車場はほぼ満車状態ですが、クルマの出入りも多少ありますので、空きが無くてもチョット待ってみましょう。

お祭り自体は9:00から始まっているのですが、今回は夜間の催しをお伝えします。

第24回南かやべひろめ舟祭り 詳細
昨年2008年の昼間の様子


なんと! 日が射しています。
会場の中にメチャメチャ日ごろの行いが良い人がいるのでしょう



会場では札幌のYOSAKIO祭りに負けない踊りが!
人間3段タワーでキメッ!



チョット会場を散策。



YOSAKOIの後、会場をブラブラしているとステージから激しいドラムソロが聞こえます。
ROCK or JAZZ?



伊藤多喜雄 登場! 

※一応、肖像権に配慮してボカシ入れました


一曲目から踊りだす人、複数!会場大盛り上がりです。
伊藤多喜雄より目立っていたような



殿からのご祝儀。



さぁ、日も暮れて船の準備はOK。



子供たちの準備もOK! 



出航。



船の上では祭囃子を演奏。
太鼓と笛を鳴り響かせ、船は漁港内をグルグルします。
演奏していない船は警笛を鳴らしたり、ゴットファーザーを鳴らしています。



で、花火で終了。 




この祭りで有名なのが、昆布漁に使われる「ひろめ船」での「舟こぎ競争」ですが、この競技は祭り開始直後に開始されます。
最初から観戦する為には、駐車場の事を考えると8時位までの会場入りを目指しましょう。

夜間ですが、まだ6月と言う事で寒いです。
当然天気に左右されますが、今回はダウンジャケットを着て丁度良さそうな気温でした。

地元の中高生らしき若者はミニスカートやショートパンツと気合が入っていましたが、寒い思いをしたくない方は「この時期にしては少々大げさ?」位の服装をお勧めします。

 


 
 
 


FreeDownload
Firefox ブラウザ無料ダウンロード
 Use OpenOffice.org

 
Go Page Top