2015
| 01
カンリニンのメモメモ
このブログはTPFのカンリニンのメモ帳的ブログです。 道南とはナニも関連性の無いことも書き込みますので、予めご容赦を! 内容も極めてテキトーだったりしますので「話し半分」で見て下さい。 |
||
---|---|---|
2009年8月03日(月曜日) | ||
戦争 | 19:00 comfield | |
8月になると意識してしまう事があります。 そうですね。 原爆や戦争のことです。 中国が空母を作るとか 韓国の仮想敵国が日本だったり 北朝鮮が半宣戦布告状態だったり... こんな事があるから日本でも憲法9条を変えようとか、核を持とうとか言う話しが出てきます。 まぁ、当たり前なんですけど。 実際今現在、北朝鮮(暴漢)が日本(あなた)の首元にミサイル(ナイフ)を向けている様なものですからね。 韓国やロシア(お隣さん)は日本(あなた)の領土(庭)に居座ってるし。 護憲派が言うような「話し合いで解決」ができるのか疑問が残ります。 どうでしょう。 家族が目の前で暴漢に殺されそうになったら。 話し合いをするでしょうか? 武力で威嚇、攻撃するでしょうか? 警察を呼びますか? 警察を呼ぶことを日本に当てはめると、日米同盟がそれですね。 拳銃を持った警官 イコール 核を持ったアメリカ です。 しかし日本は被爆国です。 核の恐ろしさを伝えられるのは日本だけです。 (被爆者の声) さらに、占領国に押し付られた憲法9条ですが、世界でも稀な「平和憲法」です。 世界に平和を訴えるに相応しい国なのです。 ジョンレノンの様に理想を追い求めるのか 目を背けず現実に立ち向かうのか 日本と世界の将来を議論する時なのかもしれません。 とりあえず、選挙は行きましょうね ![]() 2009年8月30日 第45回衆議院議員選挙 | ||
お気楽極楽 焼肉花火 | 00:20 comfield | |
8月2日のイベントレビューにあるように、せたな町のお祭りに行ってきました。 夜間の花火大会も見たかったので、キャンプもしちゃいました。 しかし前日の天気予報では雨マークが。 カンリニン1人だったら雨のキャンプなんて屁でもないどころか、歓迎しちゃう位なのですが、今回は家族もいるし花火も見たいしで、チョッと雨は勘弁してくれって感じです。 で、当日の天気予報ではALL曇りマーク。 決定! 行っちゃいます。 おかげ様で日中はナカナカのお天気。 花火の時間も若干の小雨はあったものの、まずまずのお天気。 ただ花火の時間には体力的な事やチョッと酔っ払ってたりで、テントから出るのが面倒臭くなってしまい、本末転倒とはこの事でしょうか。 「小雨も降ってるし花火はイイっかー! きっとココから見えるよー。」 って感じで、テントから出ませんでした ![]() 歩いて2分の所に、屋根が付いた展望台があるのに...。 すでに酔っ払ったカンリニンに正常な判断は無理でした。 でもまぁ、テントの中からでもこの眺めです。 ![]() 1500発も打て上げていますので、このクラスの花火がボッコボコ上がります。 たまには酔っ払いの考えも当たるようですね。 焼肉しながら花火ですよ。 ![]() 右側の肉に箸を伸ばす影が見えるかな? まぁそれでも、このポジションにテントを張るまでは苦労したんですけどね。 ![]() 風が強くて、最初にテントを張った場所から2回も引越しして、やっと安住の地を見つけたんですよ。 雨だけだったら大したこと無いのですが、風はチョッと嫌ですね ![]() 昔、屈斜路湖の早朝4時のキャンプ場で 風にテントごとひっくり返された経験があるカンリニンでした。 | ||
(1)  | ||
PopnupBlog V3 Denali created by Bluemoon inc. |