
奥尻島 室津祭 1日目
2009年7月18日 15:00。
奥尻三大祭の第二弾! 「室津祭」に潜入してきました。
雨が降ったり止んだりの悪天候ですが、あまり心配はありません。
青苗には屋根付きの巨大会場がありますから。
会場はココ↓

本来なら青空の下で開催されますが、天候が悪いために人口地盤の下で行われます。

会場では奥尻吹奏楽団が演奏中。
団員が「海雪」を熱唱中。

チョット、筆者の友人にご挨拶。

ども。 お久しぶりです。

こちらの「Morita Company」。
青苗にある森田商店の若旦那が出店している出店。
「ご苦労さん会」を楽しみとする、主に「active26」と言うチームの人間により構成されています。
このTシャツは、前日の21:00から手作りしたそうです。

小学生によるYOSAKOI。

ステージ上は勿論、会場イッパイにYOSAKOIが披露されます。

中学生のダンスと満島さんのダンス。


観光客向けの催し。
袋に入ったアワビの重さを当てるゲーム。
一番近いグラム数を言い当てた人にプレゼントされます。

ちなみに、この袋は350g程です。
HACのペア往復航空券が当たる○×クイズ。

○×クイズを勝ち抜いた1名に当たるのですが、なんと第1問目で勝者が決まってしまいました!
勝ち残ったのは観光客。
しかしこの方、
お祭を盛り上げるべく、今のクイズをキャンセル!
もう一度はじめからクイズをすることに。
満島さんもホットした事でしょう。

音響コンビ。

楽しんでるかい?

自衛隊さんのバンドかな?
オッちゃんもオバちゃんもノリノリで踊りだします。

青苗スカイバードは少年野球チーム。
遠征費捻出の為、父母の皆さんが出店しております。

びじんおくさまトリオ。

飲んでたかい?

飲んでたよ♪

今年は手伝えなくてゴメンナサイ。

奥尻島のお祭で出店されるお店には、概ねテーブルとイスが備わっています。
地元の人と交流するには最適なスペースです。
一つでもイスが空いていたら「ココいいかい?」っと、声をかけてみて下さい。
きっとイイ出会いがありますよ。

こんな感じで↓



山本裕美子 歌謡ステージ

タップス ダンスステージ。

島にはチョット新しい風です。

撮影撮影。


Tさん、見過ぎ.....。

■奥尻島 室津祭 2日目
Tさん、オチに使ってゴメンナサイ.....m(_ _)m
トラックバック
トラックバックpingアドレス http://tpf.jp/modules/EventRev/tb.php/99
コメントの投稿
コメント
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト |
投稿日時: 2010-7-10 16:47 更新日時: 2010-7-10 16:47
|
![]() 今年も同じ祭をやって下さい
|
|
![]() |
投稿者 | スレッド |
---|---|
comfield |
投稿日時: 2010-7-11 21:22 更新日時: 2010-7-11 21:22
|
管理人
![]() ![]() 登録日: 2008-3-15
居住地:
投稿数: 1404
|
![]() |
![]() |
投稿者 | スレッド |
---|---|
xiaojun |
投稿日時: 2016-10-22 16:34 更新日時: 2016-10-22 16:34
|
長老
![]() ![]() 登録日: 2016-3-11
居住地:
投稿数: 2943
|
![]() fangyanting20161022
http://www.coachoutletstores.com.co http://www.swarovski.in.net http://www.longchamppliage.fr http://www.coachoutletclearanceonline.com.co http://www.louboutinpas-cher.fr http://www.saclongchamp-pliage.fr http://www.tomsshoes.me.uk http://www.airjordan13s.com http://www.ralphlaurenpolo.us.com http://www.ralphlauren-uk.org.uk http://www.kobeshoes.us |
![]() |