最新エントリー



湯倉神社に行ってみた

カテゴリ : 
イベント レビュー
執筆 : 
Mafin 2009-6-20 22:27
お久しぶりです!
最近身の回りが忙しくてなかなかイベントに行けず...
金曜までは釧路に行っていました。



今日は湯倉神社へ行ってきました。
なんだかいっぱいイベントがありましたよ^^



階段にキャンドルがずらーと並んでました。


かわいい笑顔。
許可をもらったので顔出しです。


どうやら昔のおもちゃを作っている様子。




氷で作られている像です!


有名!遺愛中のハンドベル。
神社とハンドベル...なんかすごい組み合わせです。








謎の演奏団登場



南アフリカの楽器をつかっているそうです。




すごい盛り上がった一日でした。




南かやべひろめ舟祭り

カテゴリ : 
イベント レビュー
執筆 : 
comfield 2009-6-14 11:40
 
2009年6月13日 16:30。 旧函館市内を出発。
天気予報では降水確率70%と、降雨を覚悟しなくてはならない状況ですが、この時点での降雨は確認されていませんでした。

17:00過ぎに会場である臼尻漁港に到着。
駐車場はほぼ満車状態ですが、クルマの出入りも多少ありますので、空きが無くてもチョット待ってみましょう。

お祭り自体は9:00から始まっているのですが、今回は夜間の催しをお伝えします。

第24回南かやべひろめ舟祭り 詳細
昨年2008年の昼間の様子


なんと! 日が射しています。
会場の中にメチャメチャ日ごろの行いが良い人がいるのでしょう



会場では札幌のYOSAKIO祭りに負けない踊りが!
人間3段タワーでキメッ!



チョット会場を散策。



YOSAKOIの後、会場をブラブラしているとステージから激しいドラムソロが聞こえます。
ROCK or JAZZ?



伊藤多喜雄 登場! 

※一応、肖像権に配慮してボカシ入れました


一曲目から踊りだす人、複数!会場大盛り上がりです。
伊藤多喜雄より目立っていたような



殿からのご祝儀。



さぁ、日も暮れて船の準備はOK。



子供たちの準備もOK! 



出航。



船の上では祭囃子を演奏。
太鼓と笛を鳴り響かせ、船は漁港内をグルグルします。
演奏していない船は警笛を鳴らしたり、ゴットファーザーを鳴らしています。



で、花火で終了。 




この祭りで有名なのが、昆布漁に使われる「ひろめ船」での「舟こぎ競争」ですが、この競技は祭り開始直後に開始されます。
最初から観戦する為には、駐車場の事を考えると8時位までの会場入りを目指しましょう。

夜間ですが、まだ6月と言う事で寒いです。
当然天気に左右されますが、今回はダウンジャケットを着て丁度良さそうな気温でした。

地元の中高生らしき若者はミニスカートやショートパンツと気合が入っていましたが、寒い思いをしたくない方は「この時期にしては少々大げさ?」位の服装をお勧めします。

 


 
 
 




柏木ゆの

カテゴリ : 
雑記
執筆 : 
Mafin 2009-6-7 21:38
お久しぶりです。



イキナリですが柏木ゆの

知ってる方も多いでしょうね。
萌ぇ〜系に分類されると思います



今日の10時に駒場車庫前で発売されました。
現地には行けなかったんですが入手!!







(個人ブログと同じ画像で申し訳ないです)



いやぁなんか「限定」という系の言葉に弱いmafinです..




運動会

カテゴリ : 
イベント レビュー
執筆 : 
comfield 2009-6-1 9:28
2009年5月30日。
小学校の運動会に行ってきました。

天候は曇り時々小雨。
気温は12度前後でしょうか。
翌日の天候を考慮すると、この日に決行した学校の判断は正しかったと思います。


学校に近づくと徒競走のスタート音が聞こえます。
しかもカナリの短間隔で。

学校側の「午前中に全て終わらせる!」と言う意気込みを感じさせるサイクルです。


お! やってる。


雨の降り方は、傘を差そうかどうか迷うくらいです。
筆者は最後まで差しませんでした。


的確な判断と進行をした大会本部。 ъ(゜ー^)グッ!


金太郎


パン? せんべい? 喰い競走


低学年の踊り。 曲はヤッターマンです。
まずは肉眼で見ましょう。


同じ踊りの2回目です。
これは撮影の為にトラックへの立ち入りがOKになります。


これは良いシステムですね。



で、借り物(借りてくれ?)競走?
お題に合った人物が自己申告で出場します。
以下の父兄さんは、場の空気を読める素晴らしい人達です。
お陰で大変盛り上がります


PTAに必要な人達です。 来年もお願いします




本運動会は土曜日に開催されました。
中止の場合は日曜日に順延、さらに順延の場合は月曜日の予定だったそうです。
日曜日の天候や父兄の参加可能日を考慮すると、少々の悪天候でも土曜日に決行したことは正解でしょう。

運動会の進行も、父兄参加種目の省略だけで全ての競技を12:30頃までに終わらせており、素晴らしい仕切りだったと思われます。

さらに運動会終了後には体育館(暖房入り)を開放したりと、お弁当を広げる場を提供するなど、文句の付け所がありませんでした。






君達は4~5年先かな?




石崎地主海神社の桜並木

カテゴリ : 
雑記
執筆 : 
comfield 2009-5-20 16:38
 
2009年5月19日 14:00。

ハコダテ150の記事が気になったので、チョット見てきました。

場所は石崎地主海神社(いしざきじぬしかいじんじゃ)→ GoogleMap



ご紹介する桜並木は石崎地主海神社の参道。
ヤエザクラ(品種:関山)約170本が約300mのトンネルを形成。
1968年に神社が現在地に移転した際、松前町から300本の苗木を譲り受けて植えられたのが始まり。


看板の場所はココ


Wow!


beautiful!


Oh!


cute!


amazing!




各写真に対するコメントですが、外国の人になったつもりで書いてみました

キレイ過ぎて多くは語れません。
実際、見物していた人達の多くは、口を開けて上を見上げているだけでした。
「わーぁ.....」って。

さぁ!
散る前に見に行こー!




oh.....! cool!


 
 


FreeDownload
Firefox ブラウザ無料ダウンロード
 Use OpenOffice.org

 
Go Page Top