Mafinさんのエントリ



はこだて光の小径in丸井今井

カテゴリ : 
イベント レビュー
執筆 : 
Mafin 2009-2-14 19:38
場所は


丸井周辺、赤い点で記したところに置いてありました。








ハート。




このときに話した函館冬フェスティバルSTAFFさんもいました。
小雨の中お疲れ様です。


今回はバレンタインに合わせ緊急で一日だけらしいです。

これで作った僕のキャンドルも飾られていたのかな??




2/14 PM12:30

笹谷キヱ手芸趣味の会&絵手紙ふくろうの会 作品展へ行ってきました。



こんな感じになっており、右側が手芸、左側が絵手紙となっていました。

手芸のほうからお邪魔させていただきます。



感謝状???

よく見ると、利益は盲導犬協会に寄付するらしいです!!
素晴らしいですね。





全部手づくりです。
細かいところまでよく出来ています。


新郎新婦。



これに使われている木と葉っぱはご自分で取りに行かれたようです。(ブドウの木)



着物の一部を切り取ったそうです。
鶴・・・素敵です。

====

絵手紙展へ。







これは市内のマンホール。



このマンホール、見たことないと思ったら市内でも数少ないらしいです(古く、削られているため)

消防本部で借りたそうです!



なんか見覚えありませんか・・・?

納豆のフタです。

他にもコーヒーのフィルターを広げたものに書いたりだとか発想が豊かでした!

ふくろうの会さんは現在7名で活動中。
月1-2回みなさんで活動しているらしいです。

取材中にも「入りたい」と言っていた人がいました^^!



帰ろうとしたとき、手芸展の笹谷さんから声をかけられて



をもらってしまいました!
ありがとうございます(*^_^*)


18日(水曜日)まで五稜郭タワー下アトリウムでやっています。
是非足を運んでみてはいかがでしょう?
参考に




赤ふんダービー

カテゴリ : 
イベント レビュー
執筆 : 
Mafin 2009-2-9 21:52
土曜日。
アトリウムのイベントを一通り見終わって赤ふんダービーにそのまま行きました。

丁度空砲が撃たれるころでした!


うぅ・・・早くから行ってないと正面とれませんな,,



ドーン!とね。

抽選会の準備が進められている間に奥のほうのアーチ橋を作ろう!にいきました。

あらら。もう隙間に砂を入れて作っていましたね。

中の型を取るとアーチ橋が完成。



へぇー乗れるのかな??

と考えていると子供たちが一列になり乗りまじめました!?



ひゃー。乗れるんですね。
大人の方も乗りジャンプまでしてました・w・;


ぶらぶらしてると抽選会の時間。
抽選券は事前に配布されていたそうです。

商品はティーカップ・ホタテ3kg・ペア宿泊券etc..
豪華です!

トン汁を売っていた人があたり、皆さんの前で350円から300円に下げると宣言も^^

ペア宿泊券見せてもらいました。
いいですねー


比較的当たりやすいのが下ヒトケタ・フタケタで当たるラーメンや缶コーヒー。バッグなど。








結構な人が当たっていました。


餅まき。もう大混乱です。




そしてダービー。

こんな時に一眼がないのが悔やまれました,,,,



というよりカメラ持っている人がかなりいましたね。
フルサイズ一眼はGレンズ持っている人もいました。
半分以上なんでは??


帰りはポニーさん.





今年いけなかった人は来年是非!
抽選商品を狙う人は早めに行っといたほうがいいですよ~^^




一眼レフがまだ来ないのでまたコンデジ持って行ってきました。

アトリウムには何回か行っていますが普段とは違う雰囲気に驚きました。
たくさんのイベントが同時進行されていてとても賑やかでした!!



椿展。たくさんの椿がありました。





椿に見とれているとなにやら別の方向から賑やかな声が..




イ カ ロ ボ ッ トです!

いやぁ、すごいです。感動しました。

お話を聞いたんですが、PCでプログラミングして動かせることができ、マニュアルではWiiリモコンで動かせることができるそうです!





Wiiリモコンで位置情報を飛ばすとかなんとか・・

このイカロボは未来大のものですが、2号機として高専にもあるんですって。

将来的に小型化して量産も考えているんだとか。




函館を代表してくれるものになってくれそうです。




ユニセフポスター展

カテゴリ : 
イベント レビュー
執筆 : 
Mafin 2009-2-4 22:35
一眼を修理に出しているので、Nikonのコンデジを持って行きました^^;




ポスターOnlyでパネルが並べられていました。




絵本。(戦争に関するものです)




子供達は学校に行かず、この水瓶を毎日何キロも運ぶそうです。



14kgの重さだそうです!?

しかもこんな形で持つそうで...



こんなに大変な人々が一億人以上います。


地雷も展示していました。







さて。みなさん募金をしたことがあるでしょうが、日本円がどのくらいの価値か把握していましたか??

100円→経口補給塩水15袋

1000円→150本分のワクチン(150人分の命が助かる)

ワクチン一つで、はしか・結核・ポリオを防げるのだそうです。


初めて知りましたが、小切手もすごい使えるそうです!

小切手1kgで350円。
だいたいこんなものが買えます。



取材中小切手をやまもりにして持ってくる方も




日本も過去にユニセフにお世話になっていました。



世の中、助け合いですね。



日本ユニセフ協会

Wikipedia ユニセフ協会


FreeDownload
Firefox ブラウザ無料ダウンロード
 Use OpenOffice.org

 
Go Page Top